内閣官報(読み)ないかくかんぽう

世界大百科事典(旧版)内の内閣官報の言及

【京報】より

…京報は北京はもちろんのこと,遠く地方へも発送されて重要な情報源であった。清末には数日分の京報を収録した《諭摺彙存(ゆしよういそん)》が発刊され,また京報の名称も政治官報,ついで内閣官報と改められた。いわゆるPeking Gazetteとは,ヨーロッパ人がこれらを称したものである。…

※「内閣官報」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む