世界大百科事典(旧版)内の再生器の言及
【蓄熱器】より
…また,スターリングエンジンあるいは逆スターリングサイクル式の冷凍機では,等容変化の昇温過程と冷却過程どうしの熱交換が蓄熱器を介して行われる。この場合蓄熱器は再生器とも呼ばれる。このほか,空気が太陽熱などの集熱媒体であるときは,砕石に蓄熱することもある。…
※「再生器」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...