冠状循環(読み)かんじょうじゅんかん

世界大百科事典(旧版)内の冠状循環の言及

【心臓】より

…これは臨床的には狭心症や心筋梗塞(こうそく)の発症につながる。心筋
[冠状循環coronary circulation]
 心臓を養う冠状動脈coronary arteryは大動脈基部から左右2本出て心外膜下に入る。左冠状動脈幹は前下行枝と回旋枝に分かれ,前者は前室間溝を心尖に向かい下行し途中で対角枝や中隔穿通枝などを出す。…

※「冠状循環」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む