出目二郎左衛門満照(読み)でめじろうざえもんみつてる

世界大百科事典(旧版)内の出目二郎左衛門満照の言及

【越前出目家】より

…近世世襲能面作家の家系。室町時代の末から江戸時代を通じて能面制作の主流をなし,出目本家ともいわれる。三光坊の甥二郎左衛門満照が開祖で,彼は天文(1532‐55)ごろ活躍したと伝えられ,滋賀県西教寺の木造真盛上人像(1581)は彼の作品と考えられている。2代二郎左衛門則満,3代源助秀満(古源助)までは越前府中(現,福井県武生市)に住したが,4代元休満永(古元休)は京都に移り,のち10代満守まで江戸に定住した。…

※「出目二郎左衛門満照」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android