前島密記念館(読み)まえじまひそかきねんかん

世界大百科事典(旧版)内の前島密記念館の言及

【逓信総合博物館】より

…64年逓信総合博物館の発足にともない,その一部となったが,この種の国立の施設としては最も歴史の古いものとして知られている。逓信博物館の分館として,郵便事業の功労者である前島密記念館(1937年開館)が新潟県上越市に,坂野鉄次郎記念館(1953年開館)が岡山市にある。所蔵資料としては世界の郵便切手をはじめ,郵便,貯金,保険,電信,電話,放送関係の標本,図書,写真などがある。…

※「前島密記念館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android