世界大百科事典(旧版)内の前橋乾繭取引所の言及
【横浜生糸取引所】より
…こうした生糸自体の斜陽化を映して取引所の商いも落ち込んでおり,取引所別,上場商品別でも出来高が低下した。98年10月,前橋乾繭取引所と合併して横浜商品取引所と改称。商品取引所【米良 周】。…
※「前橋乾繭取引所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…こうした生糸自体の斜陽化を映して取引所の商いも落ち込んでおり,取引所別,上場商品別でも出来高が低下した。98年10月,前橋乾繭取引所と合併して横浜商品取引所と改称。商品取引所【米良 周】。…
※「前橋乾繭取引所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...