劉善明(読み)りゅうぜんめい

世界大百科事典(旧版)内の劉善明の言及

【望族】より

…高級官僚を輩出した門閥貴族一般をも指すとともに,学問や徳行をつんで地域社会の統率・指導につとめた人およびその家をいう。たとえば山東省の望族と称された劉善明は,その地がはげしい飢饉に見舞われたとき,自分も粥をすすって蓄米を放出し,飢民の救済につとめた。このために人々は,劉善明の家の田を〈続命田〉(命をながらえさせてもらった田)と呼んであがめた。…

※「劉善明」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む