世界大百科事典(旧版)内の動力摘採り機の言及
【茶摘機】より
…生育したチャの若葉を摘み採る機械。摘採り法には,手摘み,手ばさみ摘みと動力摘採り機を使った動力摘みがある。玉露や高級煎茶のようにとくに品質を要求される茶葉の産地ではまだ一部で手摘みが行われているが,はさみ摘みか動力摘みが一般的である。…
※「動力摘採り機」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...