勧農政策(読み)かんのうせいさく

世界大百科事典(旧版)内の勧農政策の言及

【勧農】より

…後進地の対馬藩では,18世紀初頭のころ,焼畑農業から普通畑への移行を目的にした農業振興策が採用され,甘藷の導入,野猪の被害対策などが実施されているが,これは極端な低生産力地帯の特例である。【葉山 禎作】
[近代]
 明治維新後,勧農は政府の殖産興業政策の一環として推進されたが,農業奨励の政策(勧農政策)と,そのもとでおこなわれた諸事業(勧農事業)がある。そうした政策を担当した中央官庁は,1870年(明治3)に開設された民部省勧農局,71年の大蔵省勧農寮,ついで74年設立の内務省勧業寮(後に勧農局),その後は81年新設の農商務省(農務局)などであった。…

※「勧農政策」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ヒトメタニューモウイルス

(5)ヒトメタニューモウイルス(human metapneu­movirus: hMPV)概念 ヒトメタニューモウイルスはパラミクソウイルス科メタニューモウイルス属に属するウイルスで,急性呼吸器感染症...

ヒトメタニューモウイルスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android