化学繊維機械(読み)かがくせんいきかい

世界大百科事典(旧版)内の化学繊維機械の言及

【繊維機械】より

…繊維および繊維製品を作る機械の総称。(1)化学繊維機械 昔はレーヨンを製造する機械のことであったが,最近では合成繊維を製造する機械のほうが多い。液状にした原料を小さな穴から押し出して繊維を作る紡糸機械,さらに繊維を引き伸ばして強くする延伸・熱処理機,羊毛のような巻縮を作るための巻縮加工機(仮撚(かねん)加工機その他)などがある。…

※「化学繊維機械」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む