北西部騎馬警察(読み)ほくせいぶきばけいさつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「北西部騎馬警察」の意味・わかりやすい解説

北西部騎馬警察
ほくせいぶきばけいさつ

「カナダ騎馬警察」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の北西部騎馬警察の言及

【アルバータ[州]】より

… アルバータ州は,1670年に設立されたハドソン湾会社の領有地の一部であり,1870年カナダへ移譲された時には,わずかにハドソン湾会社の交易所が散在する未開の地であった。しかし74年,この広大な地域の治安と秩序の維持のために北西部騎馬警察が創設され,カルガリーの南方約200kmのマクラウド砦に駐在するようになると,徐々に牧畜業者や開拓農民が到来し始めた。83年にはカナダ・パシフィック鉄道がカルガリーに到達し,移住の増加に拍車がかけられた。…

【カナダ】より

…19世紀末のカナダにおいて,これらの政策が成功を収めたとはいいがたいが,20世紀に入りようやく実を結ぶのである。西部開拓に当たっては1874年北西部騎馬警察(カナダ騎馬警察)を設置して治安と秩序の維持に当たらせた。北西部騎馬警察は,85年リエルが再びかつぎ出されてサスカチェワン地方で反乱を起こした際,その鎮圧に一役買うことになる。…

※「北西部騎馬警察」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む