世界大百科事典(旧版)内の《医学衷中参西録》の言及
【張錫純】より
…東北,天津地区でことに有名であった。《医学衷中参西録》を著した。この書は方書の伝統に従って陰虚労熱,喘息,肺病などに分けて,それぞれの治療処方を挙げ,各処方ごとに中国医学理論に基づく説明を付け,さらに西洋医学の理論と療法をも付記しているものもある。…
※「《医学衷中参西録》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...