世界大百科事典(旧版)内の十日会の言及
【真船豊】より
…1930年上京,翌年《島の嵐》が前進座により上演された。プロット戯曲研究会に参加,橋本敏彦,三好十郎らと十日会を結成して貧窮のうちに劇作に精進する。34年6月《劇文学》掲載の《鼬(いたち)》が創作座によって上演され絶賛を博した。…
※「十日会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
…1930年上京,翌年《島の嵐》が前進座により上演された。プロット戯曲研究会に参加,橋本敏彦,三好十郎らと十日会を結成して貧窮のうちに劇作に精進する。34年6月《劇文学》掲載の《鼬(いたち)》が創作座によって上演され絶賛を博した。…
※「十日会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...