世界大百科事典(旧版)内の半直観主義の言及
【数学基礎論】より
…E.ボレル,H.ルベーグ,ルージンらいわゆるフランス経験主義の立場に立つ解析学者もまた集合論における自由な概念構成に批判的で,とくに選択公理の使用を認めず,数学的存在としては個体的に指名できるものを具現的(エフェクティブeffective)な存在と考える。この意味で,その立場はしばしば半直観主義とも呼ばれる。 形式主義の立場に立つ公理主義者D.ヒルベルトは楽観的な態度をとり続け,数学は何らかのくふうにより,〈そのままの形〉で救えるものと考えた。…
※「半直観主義」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」