単積分(読み)たんせきぶん

世界大百科事典(旧版)内の単積分の言及

【積分】より

xixi-1,yjyj-1の最大値が0に近づくように分点を増していくとき,(4)の値が分点xi,yjや点(ξijij)のとり方に無関係な一定の値Sに限りなく近づくならば,と書いて,これを関数fEにおける二重積分,または単に積分という。これに対して,前に述べた1変数の積分を単積分と呼ぶことがある。上のような極限値Sの存在およびその値は,Eを含む長方形Kのとり方には関係しない。…

※「単積分」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android