世界大百科事典(旧版)内の単純性肥満症の言及
【肥満児】より
…小児で,体重が標準体重より20%以上も重いものをいう。小児の肥満は単純性肥満症と症候性肥満症に大別される。前者は過剰なカロリー摂取,すなわち過食や運動不足が原因となるものをいい,心因的な原因によるものもある。…
※「単純性肥満症」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...