博川平野(読み)はくせんへいや

世界大百科事典(旧版)内の博川平野の言及

【定州】より

…朝鮮民主主義人民共和国,平安北道南部の郡。川江下流の沖積平野と黄海沿岸の海岸平野が連なった広大な博川平野に位置し,北朝鮮有数の穀倉地帯となっている。1812年の洪景来の反乱のときには農民軍が籠城し最大の激戦地となった。…

※「博川平野」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む