博物館(読み)ハクブツカン(英語表記)museum

AIによる「博物館」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「博物館」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

学校の遠足や教育活動

  • 博物館での学びが子供たちの興味を引き、科学や歴史についての理解が深まります。
  • 教師は生徒たちを博物館へ連れて行き、実物を通じて学ぶ貴重な経験を提供します。
  • 学校の博物館見学では、生徒たちが熱心に質問し、新たな発見と学びが広がります。
  • 博物館での学習は、教科書だけでは得られない実践的な教育を提供し、知識の定着につながります。

観光地としての訪問

  • 博物館は、地元の文化に触れるための必見の観光スポットです。
  • 博物館で展示される芸術作品や歴史的な遺産は、訪れる人々に感動を与えます。
  • 地域の博物館は、その土地の魅力と独自性を伝える重要な存在です。
  • 博物館の見学は、旅行者にとって知識を深めるだけでなく、楽しい体験となります。

研究・学術活動

  • 研究者は博物館のコレクションを活用し、新たな知見を得ることができます。
  • 博物館は学術的な情報の宝庫であり、研究者にとって貴重な資料源です。
  • 研究の一環として博物館を訪れ、専門的な視点から展示物を分析・解釈します。
  • 博物館は学術会議やシンポジウムの開催場所としても利用され、知識の共有と交流の場となります。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android