双曲点(読み)そうきょくてん

世界大百科事典(旧版)内の双曲点の言及

【非線形力学】より

…この2種類の運動は他のもう1組の静止の点H(θ=±π,±3π,……;p=0)を通る2本の線によって分離されているので,この2線は分離帯と呼ばれる。また,点Hは振子のおもりが直上に静止した状態であって不安定平衡点,または振動の安定平衡点である原点の楕円点elliptic pointに対して双曲点と呼ばれている。運動の周期はEの関数として一定でない。…

※「双曲点」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android