反復音楽(読み)はんぷくおんがく

世界大百科事典(旧版)内の反復音楽の言及

【リズム】より

…また,アジアやアフリカの音楽や時間観の影響もこの拡大に寄与するところが大きい。また20世紀後半の〈反復音楽(ミニマル音楽)〉と呼ばれる傾向は,リズムの構築性という従来の考え方から離れて,自由に変化するリズムを追求している。 リズムのもつ身体性は音楽教育の面において注目され,ジャック・ダルクローズらによって取り入れられただけではなく,音楽療法にも応用されている。…

※「反復音楽」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む