取消不能信用状(読み)とりけしふのうしんようじょう

世界大百科事典(旧版)内の取消不能信用状の言及

【信用状】より

…多くの場合,信用状は発行銀行がこれを受益者に通知した以上,信用状の当事者すべての同意がない限り,その引受けや支払等の保証ないし確約を取り消したり,条件を変更することができない内容となっている。このような信用状を〈取消不能信用状irrevocable credit〉といい,発行銀行が一方的にそれを取り消したり,条件を変更しうるものを〈取消可能信用状revocable credit〉という。 信用状は,貿易取引の決済手段として使用される商業信用状commercial creditと,それ以外の目的で使われるクリーン信用状clean creditに大別される。…

※「取消不能信用状」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む