古海洋岩石(読み)こかいようがんせき

世界大百科事典(旧版)内の古海洋岩石の言及

【ウィルソンサイクル】より

… ウィルソンサイクルの考えの基本は,古生代またはそれ以前にもプレートテクトニクスは成り立つとする点にある。古生代以前の証拠は海底には残されていない(サブダクション帯から沈んで消滅してしまった)ので,陸上にみられる過去のプレート境界(縫合帯suture zone)と,それに沿って残っている古海洋岩石(オフィオライト)などの研究から過去のプレート運動の様相が復元されつつある。この手法によって,かつて地向斜とよばれていた場所のできごとを含めた多くの地質現象を統一的に説明することができる。…

※「古海洋岩石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む