古芦屋(読み)こあしや

世界大百科事典(旧版)内の古芦屋の言及

【芦屋釜】より

…筑前国(福岡県)遠賀川の河口の芦屋の里で鋳造された茶の湯釜の総称。桃山時代以前のものをとくに古芦屋と呼ぶ。茶の湯釜の起源は建仁年間(1201‐04)に明恵上人が芦屋の鋳物師に鋳させたのに始まると,西村道冶の著した《釜師之由緒》にみえるが,天明釜の方が古いとする説もあり,つまびらかでない。…

※「古芦屋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」