世界大百科事典(旧版)内の古雪の言及
【本荘[市]】より
…22年(元和8)最上氏の改易により,代わって六郷氏が入り,2万石をうけ本荘と称した。町の西端,子吉川河口の古雪(ふるゆき)湊は近世に入って整備され,本荘藩や,流域上流に位置する矢島藩,北の亀田藩の米の上方への搬出港として栄えた。町は城の北西部に外町の古雪町,中町,出戸町の3町が,その東に内町が続き,外町の戸数は近世には1000軒前後とみられる。…
※「古雪」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」