世界大百科事典(旧版)内の可部発電所の言及
【可愛川】より
…また,19kmの導水管によって1日30万m3の水を南接する太田川へ流域変更し,広島市およびその周辺の上水・工業用水の需要に応じている。分水された水を利用する可部発電所では最大出力3万8000kW(1997)を発電する。【藤原 健蔵】。…
※「可部発電所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...