すべて 

可部発電所(読み)かべはつでんしょ

世界大百科事典(旧版)内の可部発電所の言及

【可愛川】より

…また,19kmの導水管によって1日30万m3の水を南接する太田川へ流域変更し,広島市およびその周辺の上水・工業用水の需要に応じている。分水された水を利用する可部発電所では最大出力3万8000kW(1997)を発電する。【藤原 健蔵】。…

※「可部発電所」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む