台湾ロビー(読み)たいわんろびー

世界大百科事典(旧版)内の台湾ロビーの言及

【チャイナ・ロビー】より

…1940年代後半から50年代がロビー活動(ロビイング)の最盛期で,米中国交正常化後の今日ではほとんど死語にひとしい。なお,日本では岸信介ら政・財界人の同種の団体が台湾ロビーと呼ばれる。【泉 昌一】。…

※「台湾ロビー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む