台金(読み)だいがね

世界大百科事典(旧版)内の台金の言及

【鬘】より

…鬘師は薄い銅板を,男方,女方の原型によってだいたいの頭形に丸みをつけ,これを俳優の頭に合わせ,漆を塗って焼き,黒みをつけて〈さび〉を防ぐ。これが〈台金(だいかね)〉である。台金の形は,女方のものは原則的に一種であるが,男方には,鬘の後頭部の形態によって分類される〈油付(あぶらつき)〉(髱(たぼ)を油で固めて研ぎ出したもの。…

※「台金」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android