同名中惣(読み)どうみょうちゅうそう

世界大百科事典(旧版)内の同名中惣の言及

【惣】より

…例えば15世紀前半の山城国伏見荘では,古老に指導される六つの惣村の上に,侍分の沙汰人の一族に指導される惣郷があり,土一揆は惣郷単位で組織された。 土豪層の村落支配の強い地域では,土豪層の同族組織である同名中,あるいはその執行機関の同名中惣が未熟な惣村を包み込んでしまい,その同名中惣の連合として,惣郷に相当する地域権力が形成される場合がある。その代表例が戦国末期の伊賀惣国一揆甲賀郡中惣である。…

【同名惣】より

…中世後期にあらわれる同姓武士団の団結組織。日本の武士団には,惣領(そうりよう)による支配の強い強大な武士団と,それの薄弱な武士団とがあり,後者は多くとして結合したが,さらに弱小な武士団のなかには,同姓者が集まってをつくるものがあり,これを同名惣または同名中惣と呼ぶ。同族以外に被官(ひかん)で主家から姓を許されたものを含み,ときには姻戚らしい異姓者をも含むこともある。…

※「同名中惣」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android