世界大百科事典(旧版)内の向雲寺の言及
【上浦[町]】より
…古くから内海交通の要衝として栄え,とくに中世の村上水軍との関係が深く,古城島にある甘崎城跡はその居城であった。向雲寺境内の甘藷(いも)地蔵は江戸時代,この地にカンショを普及させた下見吉十郎をまつったものである。愛媛ミカンの代表的産地で,近年イヨカン,ハッサクなどへの品種更改が行われている。…
※「向雲寺」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...