周波数分割多重(読み)シュウハスウブンカツタジュウ

AIによる「周波数分割多重」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「周波数分割多重」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

基本概念と原理

  • 周波数分割多重は、複数の信号を異なる周波数帯域に分けて同時に送信する技術です。
  • 通信システムでの周波数分割多重は、各チャネルが異なる周波数を使用することで干渉を避けます。
  • 周波数分割多重では、各信号が独自の周波数スペクトルを持つため、同時に送受信が可能です。
  • アナログとデジタルの両方の通信システムで周波数分割多重が利用されます。
  • 周波数分割多重は、通信容量の増加と帯域の効率的な利用を目的としています。

応用例と利用シーン

  • テレビ放送では、各チャンネルが異なる周波数を使用する周波数分割多重が使われています。
  • 周波数分割多重は、携帯電話の通信システムでも広く利用されています。
  • ラジオ放送においても、周波数分割多重が用いられ、各局が異なる周波数で放送しています。
  • 衛星通信では、周波数分割多重を用いることで、複数のデータストリームを同時に送信できます。
  • 光ファイバー通信においても、波長分割多重と並んで周波数分割多重が利用されることがあります。

技術的利点と課題

  • 周波数分割多重は、干渉を最小限に抑え、通信の品質を向上させるメリットがあります。
  • 周波数分割多重の一つの課題は、周波数帯域の効率的な割り当てと管理です。
  • 周波数分割多重技術は、広い帯域幅を必要とするため、スペクトルの利用効率が重要です。
  • 周波数分割多重を適用することで、ネットワークのスケーラビリティが向上します。
  • 周波数分割多重において、各チャネルの周波数が重ならないように設計する必要があります。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android