周継(読み)しゅうけい

世界大百科事典(旧版)内の周継の言及

【雪村】より

…生没年不詳。16世紀初め常陸(茨城県)太田の戦国武将佐竹氏の一族の長子として生まれたが,家督を奪われて出家し,禅僧となり,法諱(ほうき)を周継といった。もっぱら画の修業に励み,別号を中居斎,舟居斎,鶴船と称した。…

※「周継」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む