哲学館(読み)てつがくかん

世界大百科事典(旧版)内の哲学館の言及

【井上円了】より

…生涯,仏教の哲学的形成や仏教革新運動,その国粋論的顕揚などに努めた。87年東京湯島に哲学館(東洋大学の前身)を創設,翌年本郷に哲学書院を設けて哲学書を出版し,また雑誌《哲学会雑誌》《東洋哲学》などを刊行し,明治期の国粋主義に共鳴して政教社の創立や雑誌《日本人》発刊などに関与した。主著《真理金針》3巻,《仏教活論》3巻(序論・破邪活論・顕正活論)でキリスト教を批判して仏教を顕彰し,《妖怪学講義》8巻で迷信打破に努めた。…

【東洋大学】より

…東京都文京区白山に本部をおく私立大学。1887年哲学者井上円了が,東京本郷の麟祥院内に開設した私立哲学館を起源とする。井上は同館の設立を,学問の中心たる哲学が帝国大学の専修になっている実状を打開し,晩学で速成を求める者,資力乏しい者,外国語原書の読めない者などに哲学修得の道を開くためであるとした(〈哲学館開設の趣旨〉)。…

※「哲学館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android