世界大百科事典(旧版)内の善導宗の言及
【善導】より
…なかでも法然に与えた影響は大きく,彼は《観無量寿経疏》によって浄土宗を開き,〈偏依(へんね)善導(偏(ひと)えに善導に依る)〉と善導に傾倒した。浄土宗を善導宗ともいう。善導の戒律主義も尊重され,鎌倉時代には《善導遺言》なるものが流布し,鎌倉市の浄光明寺は〈善導大師の遺誡を慕う持戒念仏寺〉(真阿譲状)として知られた。…
※「善導宗」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...