世界大百科事典(旧版)内の四手井綱彦の言及
【サルトロ・カンリ[山]】より
…1911年アメリカ人ワークマン夫妻が接近,35年イギリス登山隊が登攀を試みた。62年7月24日京都大学学士山岳会遠征隊(隊長四手井綱彦)とパキスタン隊との合同隊が東面から初登頂した。【酒井 敏明】。…
※「四手井綱彦」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...