四郎衛門定吉(読み)しろうえもんさだよし

世界大百科事典(旧版)内の四郎衛門定吉の言及

【柳酒】より

…これが酒の銘柄のさきがけとなった。醸造元は姓を中興(なかおき)といい,応永33年(1426)の《酒屋名簿》に現れる四郎衛門定吉(しろうえもんさだよし)を初見とするが,以降,室町全期をつうじて京都町衆の中でも屈指の豪商として名をはせた。店舗・屋敷は,京都下京五条坊門(仏光寺通)西洞院南西頰(つら)にあり,禁裏・仙洞(せんとう)御所や室町将軍家に〈美酒〉を納め,また幕府には膨大な額の酒屋役(さかややく)(酒造業者の税)を納付した。…

※「四郎衛門定吉」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android