世界大百科事典(旧版)内の回覧雑誌業の言及
【貸本屋】より
…そのなかで山口県徳山のマツノ読書会など貸本経営の近代化を意欲的にめざし,ユニークな業績を残したものもある。なお,江戸期以来の行商宅配型の貸本を踏襲したものに回覧雑誌業がある。新刊雑誌を月ぎめ料金で定期的に各家庭に配本交換するもので,大正末ころから貸本屋の盛衰とほぼ同じ軌跡をたどって現在も各地にある。…
※「回覧雑誌業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...