国際会計基準委員会(読み)コクサイカイケイキジュンイインカイ

デジタル大辞泉 「国際会計基準委員会」の意味・読み・例文・類語

こくさい‐かいけいきじゅんいいんかい〔‐クワイケイキジユンヰヰンクワイ〕【国際会計基準委員会】

International Accounting Standards Committee》⇒アイ‐エー‐エス‐シー(IASC)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の国際会計基準委員会の言及

【国際会計基準】より

…それは,多国籍企業の連結財務諸表に含まれるべき関係諸会社の財務諸表が各国の会計原則の相違により,異なる会計方法にもとづいて作成され異なる会計原則に照らして監査されることによる連結および監査上の不都合,および各国の証券市場で同一企業の財務諸表が異なる会計原則にもとづく開示を要求されることの不都合を,各国の経済界とくに会計関係者が認識するようになったからである。そして,各国の会計士団体がその解決に取り組み,オーストラリア,カナダ,フランス,西ドイツ,日本,メキシコ,オランダ,イギリス,アメリカの9ヵ国の会計士団体を設立会員として,国際会計基準委員会International Accounting Standards Committee(IASC)が1973年に設立された。この委員会には世界各国の約90の会計士団体が加入し,83年までに,その理事会の審議により20件余りの会計問題につき国際会計基準を定めた。…

※「国際会計基準委員会」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android