国際管轄(読み)こくさいかんかつ

世界大百科事典(旧版)内の国際管轄の言及

【裁判管轄】より

…裁判権は,主として外国との関係でおよそ日本の裁判所が事件を審理・裁判することができるかという問題であるのに対し,管轄権は,裁判権を前提としたうえでどの裁判所が審理・裁判する権限をもつかの問題である。もっとも,最近では,外国の裁判所と日本の裁判所の事件の配分の定めを国際(裁判)管轄と呼ぶことが多くなってきている(後述)。
[種類]
 裁判管轄にはいろいろの種類がある。…

※「国際管轄」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む