国際経営論(読み)こくさいけいえいろん

世界大百科事典(旧版)内の国際経営論の言及

【国際経営】より

…そして,それら植民地だった新興独立国が発展途上国として成長し,国力をつけ,ときには強いナショナリズムをもち,加えて日本が新たに大きな影響力を世界経済に与えはじめたとき,国際経営は,近代産業社会成立後初めて,特定少数国の支配下から多極的世界に置きかえられた,といってよいであろう。なおインターナショナル・マネジメントという用語なりそうした研究領域(国際経営論)が広まり盛んになったのは,第2次大戦後のアメリカにおいてである。【佐々木 尚人】。…

※「国際経営論」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

放射冷却

地表面や大気層が熱を放射して冷却する現象。赤外放射による冷却。大気や地球の絶対温度は約 200~300Kの範囲内にあり,波長 3~100μm,最大強度の波長 10μmの放射線を出して冷却する。赤外放射...

放射冷却の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android