地域人種(読み)ちいきじんしゅ

世界大百科事典(旧版)内の地域人種の言及

【人種】より

…等質というのも比較的な概念で,エスキモーやネグリロのように一定地域に住む顕著な類似性をもつ人々の集団もあるし,アルプス人種のように集団内の変異が大きく,かつ居住域を限定できない場合もある。前者は地域人種local raceと呼び,後者は小地理人種または小人種micro‐raceと呼ばれる。 複数の人種が接触して居住すれば,必ず混血が行われるし,混血によって等質な集団ができることもある。…

※「地域人種」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む