世界大百科事典(旧版)内の地場筋の言及
【取引所】より
… 地場(じば)各証券取引所周辺で営業する小さな証券会社(地場証券)や,それらの証券会社に出入りしている常連を総称していう。市場の流れに精通し,情報も速く,迅速に行動することから〈地場筋〉の動きとして注目される。 締まる相場が高くなること(少しだけ高くなることは〈小締まる〉という)。…
※「地場筋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...