地理緯度(読み)ちりいど

世界大百科事典(旧版)内の地理緯度の言及

【緯度】より

…地心緯度は,正しい地球楕円体が決められた後に求められるものである。回転楕円体上の1点において,この楕円体に立てた垂線の延長線が赤道面となす角度を地理緯度という。地理緯度はほとんど測地緯度と等しく,両者を区別せずに地理緯度ということがある。…

【地心座標】より

…地球の中心に原点をとった座標。地球上での位置を表すときに経度と緯度を使用しているが,この場合に用いられる緯度は地理緯度geographical latitude,または測地緯度geodetic latitudeと呼ばれるものである。地球は回転楕円体であるため,地球上でその場所に立てた垂直線は,赤道と南北両極以外では地球の中心を通らない。…

※「地理緯度」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む