垂直爆撃(読み)すいちょくばくげき

世界大百科事典(旧版)内の垂直爆撃の言及

【爆撃】より

… 1935年前後から急降下爆撃が脚光を浴びるようになった。30度以上の降下角度をもって突進しながら行う爆撃を一般に急降下爆撃といい,とくに,60度以上の急角度で行うものを垂直爆撃と呼んでいた。水平爆撃では爆撃手が操縦者を誘導しながら照準・投下するが,急降下爆撃では操縦者が自分で行う。…

※「垂直爆撃」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む