堆礁漁場(読み)たいしょうぎょじょう

世界大百科事典(旧版)内の堆礁漁場の言及

【漁場】より

…世界の漁業生産のほぼ半分はこの陸棚域から生産されているといえよう。(2)堆礁漁場 海底から隆起した堆や礁も古くから漁場として利用されてきた。海岸に近い魚礁では瀬付き性の魚群を対象とした釣り漁業などが行われ,海洋中の礁では,カツオ,ビンナガなど沖合性表層回遊魚が滞留するのをねらって一本釣りが行われる。…

※「堆礁漁場」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む