堺県(読み)さかいけん

世界大百科事典(旧版)内の堺県の言及

【河内国】より


[廃藩置県]
 近代を迎えた河内は,1868年(明治1)5月大阪府管轄となり,さらに翌69年1月河内16郡は大阪府から分離され,新設された河内県の管轄となった。同年8月河内県は廃止され,河内は堺県の管轄に入った。さらに81年2月堺県が廃止され,河内は大阪府管轄にもどったが,このときの大阪府の範囲は摂・河・泉と大和の4ヵ国であった。…

※「堺県」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android