塔蘚(読み)とうせん

世界大百科事典(旧版)内の塔蘚の言及

【イワダレゴケ】より

…この生長を年々繰り返すため,植物体は多層の塔や階段を思わせる姿となり,その長さが20cm以上に達する場合も多い。このため,中国では塔蘚といい,英語ではstair‐step mossまたはfeather mossという。同属のフトリュウビゴケH.brevirostre (Brid.) B.S.G.は全国の山地の普通種。…

※「塔蘚」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む