変態誘起塑性(読み)へんたいゆうきそせい

世界大百科事典(旧版)内の変態誘起塑性の言及

【マルテンサイト】より

…組成,加工条件,熱処理条件をうまく選ぶと,材料の変形中にマルテンサイト変態が適当に生じて,応力集中部の応力を緩和するなどして破断までの塑性を増加させることができる。この現象は変態誘起塑性transformation induced plasticity(略称TRIP)と呼ばれ,超強力鋼や低温用鋼の強靱化に利用されている。18‐8ステンレス鋼や高マンガン非磁性鋼など,いわゆるオーステナイト鋼では,体心立方(あるいは体心正方)格子のαマルテンサイトのほかに最密六方格子のεマルテンサイトが生じる。…

※「変態誘起塑性」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android