変異音(読み)へんいおん

世界大百科事典(旧版)内の変異音の言及

【トルベツコイ】より

…さて,(1)同じ共通特性をもつ項が位置特性のみで異なる場合,これらの項は直接的にも間接的にも対立しない。それらは同じ音韻単位に含まれる変異音をなすのである。しかし,(2)同じ共通特性をもつ項が,関与特性で異なる場合,たとえそれらが同じ位置で直接対立しなくても(たとえば英語,ドイツ語のh/),〈間接的〉な音韻対立が成立している(hとは共通の同じ仲間(さまざまな子音)に対して,異なった関与特性により対立しているのだから)。…

※「変異音」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android