世界大百科事典(旧版)内の外リンパ瘻の言及
【耳】より
…それは内耳液が中耳にもれて出てくる疾患で,頭部外傷の際や,力むとか強く鼻をかむとかいった場合にみられ,髄液圧あるいは中耳圧が急に上昇して前庭窓,蝸牛窓が破裂して起こる。これを外リンパ瘻(ろう)という。これによって急に高度難聴を起こし,また,めまいや平衡障害を伴うことがある。…
※「外リンパ瘻」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...