外耳小柱(読み)がいじしょうちゅう

世界大百科事典(旧版)内の外耳小柱の言及

【耳】より

…鼓膜は,呼吸孔の外口が開口せず,皮膚の膜として残ったものと考えられる。耳小柱は音波によって起こる鼓膜の振動を内耳の外リンパ液へ伝達するもので,両生類から進化した爬虫類,爬虫類から進化した鳥類でも基本的に同様の位置関係と機能をもっている(ただし,トカゲ類では本来の耳小柱の外側に〈外耳小柱〉という新しい要素が加わり,これが鼓膜に内接する。またヘビ類では,耳小柱はあるが,鼓膜も鼓室もない。…

※「外耳小柱」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android